伊藤洋一のRound Up World Now! 7月16日(金)放送分の文字起こし

途中ですが、御覧ください

冒頭部分

冒頭部分
伊藤 皆さんご機嫌いかがですか。伊藤洋一
岸田 岸田恵美子です
伊藤 今日は驚きのtryもある 伊藤洋一round up world now!なんですが、「その前にちょっと面白い試みが行われそうだな」ということなんです。「日米の野球で王者対決への研究組織を立ち上げる」と。南米でもも野球の人気はありますが、「世界有数の野球人気国であるアメリカと日本の勝者が なんとか 対戦できないだろうか?そして、対戦を毎年行い 盛り上げちゃおう」という構想が、「日本のプロ野球とアメリカの大リーグとの間で可能性を探る会合が始まる」ということで、「これは ちょっと面白いな」という話と、嬉しいニュースは「FIFA(サッカー)のランキングで16強入りした日本代表が前回の45位から なんと32位へ」これすごいですね。13位もアップしちゃったということで、梅雨が明けるか明けないかの日本なんですけれども結構面白い話題があります。
岸田 ところで、伊藤洋一round up world now! では番組スポンサーを募集しております。詳しくは番組サイトから、ラジオ日経 広告営業情報ページを御覧ください。
伊藤 これは、私が「驚きのtry」と言った(笑)、面白いでしょう?「番組でスポンサーを募集しちゃう」という…
岸田 小口からでも興味のある方は是非御覧頂ければと思います。
伊藤 そうですね。
岸田 よろしくお願いいたします。


今週【7月16日(金)】のニュースファイル

今週【7月16日(金)】のニュースファイル
岸田 伊藤洋一round up world now! 今夜も一週間の主な出来事をピックアップして伊藤さんに解説していただきます。その前に、番組が選んだ今週のニュースファイルです。
岸田 第22回参議院議員選挙民主党が大敗し、与党の参議院議席数は過半数を大きく割り込みました。民主党代表の菅総理大臣は、記者会見で続投の意向を表明しましたが、厳しい政権運営に直面しています。
伊藤 これは後でゆっくり取り上げたいと思います。
岸田 ファーストリテイリングは、貧困者向けの少額融資を手掛けるバングラデシュグラミン銀行と今年10月に合弁会社を設立すると発表しました。バングラディシュ国内向けに、貧困層にも購入可能な価格設定で衣料品の企画や販売を行い、初年度に250人の雇用創出を目指します。
伊藤 ファーストリテイリングは 今まで中国で ずっと作っていたんですけれども、一部の工場をバングラデシュに移しています。それぞれの関係でバングラデシュで貧困者向けの銀行業務をやって大成功している、ノーベル賞を貰ったんじゃなかったかな?そこの銀行と提携しよう と。「バングラデシュの国内では250人の雇用創出を目指す」と。多分ファーストリテイリングは資金繰りとか、そういうことじゃなくてバングラデシュの経済に寄与したい ということでグラミン銀行と手を結ぶんだと思うんですけれども、「それは結構面白い試みだな」と思います。 【寄与】きよ:(贈り与える意から)国家や社会に対して役に立つことを行うこと。貢献。「地域福祉の発展に―する」  引用元:広辞苑岩波書店
岸田 アメリカの消費者専門誌「コンシューマー・リポート」は、アップルの高機能携帯端末「iPhone 4」の購買を「推奨しない」との声明を発表しました。3台のiPhone 4を精査した結果、受信能力に不具合が見つかったと説明しています。一方、マイクロソフトのケビン・ターナー最高執行責任者は、iPhone 4について、高機能でありながら普及しなかった自社のパソコン用基本ソフト「ウィンドウズ・ビスタ」になぞらえて、『iPhone 4』は、アップルの『Vista』になるかもしれない」と語りました。
伊藤 皮肉を込めて、且つ自虐的に言っているわけですけれども、私は「iPhone4がVistaになる可能性はあまりない」と思うんですよ。まぁ、いろいろな報道が出ていて、1年前に この欠陥、「特に左手で持っていると電波が通りにくい(受信感度が悪くなる)というのが分かっていたらしいんです。でも、あのデザインをSteven Jobsさんが、ものすごく好きだ ということで そのまま出しちゃいました」と。今夜の2時でしたっけ?Appleが記者会見をするらしいので、どういうことを言うのか というところが問題で、今のところ コンシューマ−・リポートも、「Appleが発表しているバンドみたいなもの*1を左下のところに張れば全然問題ない」と言っていますし、リコールは せず にどういう風にする、「皆さん、こういう風にして使いましょう」みたいな記者会見になるんじゃないかなと思っているんですけれども、「彼がデザインが好きだから そのまま出しちゃいました」それもね、AppleらしいといえばAppleらしいんだけど(苦笑)次々とこれから対抗機種が出てくると言うことを考えれば、何か対策を考えなければならないでしょうね。 iPhone 4に関するAppleからのお知らせ  会見の様子(8分16秒 英語の動画)はCNN.co.jp:「iPhone 4」電波問題 専用ケースを無償提供へにもありました。
岸田 日本郵政グループは、現在の非正規社員を正社員に登用する計画について、3万4,098人の応募があったと発表しました。勤続3年以上などの応募条件を満たした社員はおよそ6万5,000人で、その半分以上が正社員になることを希望しました。8月から2度にわたり採用試験を実施し、11月をメド に正式に登用します。3万4,000人が正社員になった場合には、人件費負担が年間700億円程度増える可能性があります。
伊藤 亀井さん、選挙では(国民新党は)一人も当選しない 惨敗になったわけですけれども、彼の敷いた路線で ここらへんは動き出しているということになると思います。ただし、「年間700億円もコストが増えるということについて、他の部分で どのくらいコストダウンができるのか」ということも含めて、ゆうパックの問題とか新しい経営陣が どう対処していくのか というのも このグループについては大きい問題なのかなと思います。
岸田 日本振興銀行の検査妨害事件で、業務に関する電子メールを意図的に削除し金融庁による検査を妨害したとして、警視庁捜査2課は、元金融庁顧問で前会長の木村剛容疑者と、社長の西野達也容疑者ら5人を銀行法違反容疑で逮捕しました。
伊藤 新聞段階ですけれども、いろいろな容疑が浮かんできています。メールを削除したというのもありますし、グループ企業に貸し出したお金がそのまま資本金として振興銀行に戻ってきたのではないか という疑惑もありますし、これは法律違反ではないんですけれども 木村会長が自社の銀行株を高値で売り抜けたんじゃないか とかいろいろな疑惑が持たれているわけで、警察の捜査が どう進むのか ということが一つ重要なのと、後任の江上さんも存じ上げているのですが、ビジネスモデルとして あまり担保を取らないで 「中小企業を元気にするために」という 掲げた看板は良いんですけれども、それを実務的にやろうとすると結構大変なんです。江上さんは「チャンスはある」と言っているんですけれども、相当工夫しないと そのチャンスが企業体として機能しないんじゃないかなと私は思います。
岸田 アジアの新興国で景気の過熱を抑えるため政策金利の引き上げが相次いでいます。7月には、インド、マレーシア、韓国に続いてタイの中央銀行が1年11カ月ぶりの利上げに踏み切りました。高成長が続く中国、インド向けの輸出を軸に日本勢を含む企業が競い合い、域内の景気回復が勢いづいています。
伊藤 今週は後でまた取り上げますけど、アメリカのドルが結構下がった背景は、アジア全体で利上げが進んでいるのに、アメリカは利上げの可能性がほとんど無くなって、もう一回流動性を高めるような措置が必要なのかもしれないという見方も出てきました。アジアというのは域内で強い需要を抱えていて、それがお互いに刺激しあっているということになっています。この中には出ていないんですけれども、「シンガポールなんかも相当景気が良くなってきた」というのが伝わってますから、アジアは自立的な回復基調に入った可能性が高くて、円もアジアの通貨だということで買われている現状かなと思います。
岸田 国際通貨基金は、日本の経済・財政状況に対する年次審査報告を公表し、景気への影響に「特段の配慮」を払いながら「消費税を段階的に引き上げることに焦点を合わせるべきだ」と提言しました。
伊藤 IMFは、そういうことをすることが仕事なので「余計なお世話だ」という気もしますけど、それはその通りなのでしょう。日本政府のサイドに資産がどのくらいあるのか分かりませんけれども、とにかく負債が大きいことは確かであるし、年間44兆円も増えているということも確かなので、やっぱり 「いつかの段階で、税収を増やす措置をとらなければならない」ということだと思います。だから、そういう意味では 真っ当なことを言っているな ということと、もうひとつ言うと日本というのは、IMFの資金規模からいって大きすぎるんです。ギリシャや韓国は助けられても、日本が実際そうなった時にIMFは何ができるかというのがよく分からないんですよ。もしかしたら、大きすぎて助けられない too big too saveということになるかもしれないので、「IMFが そういうことを言っていたな」と頭に置いて政治家の皆さんには政策を策定して欲しいと思います
岸田 米ウォールストリート・ジャーナル紙は、トヨタ車の急加速が原因で発生したとされた事故を調査してきたアメリカ運輸省・道路交通安全局が、「事故の多くは運転者のミスが原因だった」との報告書をまとめたと報じました。ブレーキを踏んだつもりで、実際はアクセルを踏んでいた例が多かったと報告しています。
伊藤 これは昔から言われていたことで、「ブレーキが利かなかった」と主張する大部分の人について言えば、「何らかの形でアクセルを踏んだまま突っ走っちゃった」ということで、気が動転したりしてそうなるのでしょう。今回のトヨタの問題も、あれだけ大騒ぎしたけれども実際、大部分はそういう問題だった。ということに どうもなりそうです。ただし、私は 発表した翌日にトヨタ株が125円も上がったんですけれども、その後 トヨタがリコールを発表しているじゃないですか。他のメーカーも含めてなんですけれども、そういう意味では、きっちりと課題はあるんだ。それをどうやって少なくしていくのか、問題が起きたときに どうやって報告体制をとって機敏に対応していくのか というのが非常に重要だと思います
岸田 民主党の小沢・前幹事長の資金管理団体陸山会」の土地購入を巡る事件で、東京第1検察審査会は、2007年分の収支報告書を基に政治資金規正法違反容疑で刑事告発されながら不起訴処分となっていた小沢氏について、さらに捜査を尽くす必要があるとして、「不起訴不当」と議決しました。これを受けて東京地検特捜部は再捜査しますが、不起訴処分が覆る可能性は低いと見られています。
伊藤 第1検察審査会とは別に04〜05年分について第5検察審査会というのが審査を進めています、そこは最初 起訴相当ということになって検察は不起訴ということをまた決めて、もう一回審査するんです。その結論が7月中には出なくて、どうも8月に入りそうだと。今度はメンバーが11人全部代わりますんで、どうなるかということで審査会レベルでは起訴相当とか不起訴不当とか相当小沢さんにとっては厳しい判断が出ているんですけれども、庶民感覚だと「自分の事務所のお金の出入りは全部秘書がやっていましたから私は知りませんでした」という問題も含めて不自然と思うのは当然かなと。あと私が思うのは、「国の大きなお金の出入りを見るから、事務所はどうでもいい」ということではなくて、事務所のお金もきっちり見られるような人が政治家にならないと国のお金の出入りもきっちり見られないんじゃないかなと。「私総理大臣やっていましたが、財務相に全部任していました」だと困るわけで、任せないで最期まで事務所のお金も見る というようなスタンスがこれからの政治家には必要なのかなという風に思います。これは民主党とか自民党とかいうのではなくて きっちりとお金の流れも見られるというのが必要だと私は思います。
岸田 都市と農村で異なる戸籍制度の緩和により農民の都市住民化を進め、生活水準の向上を図ってきた中国の戸籍改革が、難航しています。住宅の確保などの条件を満たして都市に永住できるのは、富裕層が中心で、出稼ぎ農民ら大多数の貧困層が置かれた状況には改善が見られません。相次ぐ労働争議の背景に旧態依然の戸籍制度があるとみる専門家も多く、中国社会の安定にとって緊急の課題となっています。
伊藤 とにかく不動産なんかの値上がりも、都市なんかを中心に行われているので いくら農民工の人達が都市で一生懸命働いても、貰えるのは どうなんでしょう?せいぜい2万5,000円くらいですかね?見る間に不動産価格が値上がりしていまして、やっぱり一種絶望感に囚われる*2んだろうと思うんです。せっかく戸籍制度がなくても俺達は都市には住めないのか?となるわけで、だから中国は いま和解社会というスローガンを掲げているわけですけれども、経済実態は乖離社会みたいな 和解どころか乖離しちゃっているわけです。だからそういう意味では中国の経済成長が多くの人に希望を与えていたことは確かなんですけれども、農村から都市に働きに来ている豊かではない人にとって優しいかと言うと優しくない。だから争議も起こるし 軽々しくは言えませんが一部の人達が絶望感に囚われていろいろな行動に出ているということも言えるんじゃないかなと思います。
岸田 今週のニュースファイルでした。

今週【7月16日(金)】のポイント

参院選での民主党大敗をこう見た
参院選での民主党大敗をこう見た【7月16日(金)】
岸田 それでは今週の主なニュースを解説していただきます。まずは参院選の結果についてです。
伊藤 「何故(参院選の結果が)悪かったのか」ということを検討しなければ いけないのですけれど、私は消費税そのものが悪いみたいな そういう議論になっていることは問題のすり替えがあるのではないか。つまり、消費税は大部分の国民に聞いても いずれは(増税が必要)。ただ、もちろんスケジュール,説明 (それらを)緻密にやらないと税を上げるということは、太古の昔から民衆の反発を招くわけであって、そういうことが欠けていたと思います。
あとは、「議会の運営の仕方が あまりにも乱暴だった」というのが期待の低下に繋がっていると思います。今朝の新聞などにも書いてあるのですが、これからを考えると「菅さんの求心力が落ちてしまった」という話が出てきて、「時期民主党代表選挙は どうなるんだ」という話になっていて、「このままだと菅さんは勝てないのではないか」という話になってきている。
私が一番心配するのは、例えば 菅さんが9月の代表選挙で当選できなくて代表が替わるとするじゃないですか*3。そうすると日本の首相は(小泉さん以降)1年,1年,9ヶ月で、「今度は3ヶ月で替わるのか」みたいな話になるわけですよ。
これは いかにも…。「そんなこと(任期の短さだけ)で首相を替えない結論を下すのは おかしい」と言う人もいるかもしれないけれども、「いかに日本の政界に人材が いないか」ということを露呈するようなことで、そうすると民主党の人達も「菅さんは替えるんだけど、日本の首相って また替わるってことだよね?」となって
そういう意味で私は、もし菅さんのためを考えるんだったら、正直なところ「なぜ消費税の話を持ち出したのか,選挙戦の最中に なぜ あんなに発言がブレてしまったのか」ということを きっちりと説明する機会を設ける という手もあるなと考えているんです。
そういうことをしないで「消費税の話を持ち出したのが悪かったです」という話になってしまうと、論点が おかしくなって、私は そういう意味では 今こそ民主党のgovern*4する知恵が問われているんだろうと思います。
野党から与党になって慣れてないということもあるんでしょうけれども、もう一年近くやっているわけだから それは そろそろ知恵をつけてもらわないと いけないな と思うのと、自民党参議院第一党になったわけで、「日本の政治を停滞させては ならない」という義務も負っているんだろうと思うんですよ。
そういう意味では 「民主党自民党,他の政党も知恵を出さなければ いけない」という状況になってきているんだろうと思うんです。民主党は現在308議席なので、衆院で3分の2議決を採るのに2議席不足しているんです。
だから そういう意味でも日本の政界を構成する人達が、いかにここで知恵を出すかを観ていかなければ いけないし、「再び身動きが取れないほどになると、今の日本の不振を極める経済がまた うまくいかないんじゃないかな」という懸念があります。今こそ日本の政治,政治家の知恵が試される時期だと思います。

今週のマーケットの動きをこう見る
今週のマーケットの動きをこう見る【7月16日(金)】
岸田 つづいて今週のマーケットなんですけど、参院選後は「民主党大敗で円が売られて安くなるのでは?」という声があったんですが、週を終えてみると円高になり、株は随分下がりました。
伊藤 要因は2つあると思います。さっきも申しあげた通りアジアは軒並み利上げモードに入ってきているわけです。インド,マレーシア,韓国,シンガポール。だからフッと地球の上(宇宙)から見ていると、「アジアは熱いな。その一番北に日本もあるな」と。
伊藤 つまり利上げ経済圏の中に入って見える。その一方でアメリカでは金利が下がりつつあり、だからアジア通貨に対して米ドルは下げ圧力を受けているわけです。アメリカで今週出てきた経済指標は、どんどん良くないものでありますし、FRBは成長率見通しを0.2%引き下げましたよね。これも大きいんだろうと思います。
87円がらみの円相場の動きになってきていて、今日(7月16日)266円でしたっけ?日経平均で株価が下げました。「アジアの利上げモードが続くと、ちょっと円高圧力がかかるのかな?」という風に思っていまして、そういう意味では円高,株安のトレンドは今週末見えてきたと思うんです。
ただ、株はそのままドンドン下がるのかというと、私は そうは考えていなくて、まぁ、そろそろPBR*5でしたっけ?あれを割るような企業も出てきているので、みなさんは、それぞれが判断されればいいことなのですが、個人的には「株の下げ余地はあまり無いんじゃないかな?」という風に思っています。
アメリカ経済には復活してもらわないと困るなと思うんですけど、「アメリカの輸出がアジア向けで、どのくらい伸びるかという問題も含めて、ちょっと不確定要素が大きくなったかな」という感じがします。

iPhone 4Vistaの二の舞」か?
iPhone 4Vistaの二の舞」か?【7月16日(金)】
岸田 それからiPhone 4の問題なんですが、これまもなく記者会見が行われるんですけど、先ほど「Vistaの二の舞にはならない」というお話でしたね。
伊藤 (苦笑)私は、Vistaっていうのは(動作が)重すぎて遅くて、結局Vistaのパソコンは1台しか買いませんでした。いつも新バージョンが発表されると2〜3台、いろいろな用途があるので買うのですが、Windows7が出たときには あっという間にVistaマシンをWindows7に替えました。Vistaの場合は、そもそも全体のstructure*6が重かったですよね。
伊藤 今回のiPhone 4の話はアンテナの一の話が一番大きいんです。はっきり申しあげてAppleの対応は下手だと思います。「アンテナの位置の問題にも拘*7わらず、ソフトウェアが過大に電波を拾っていること(電界強度を強めに表示すること)が悪い」みたいな。「それは違うでしょう」とね。今日発表されますけれどもAppleの対応をiPhone 4を買った人で頭にきている人もいるんじゃないかな。
ただし私が思うことは、Appleは ものすごい熱烈なファンを抱えているんですよ。Vistaの熱烈なファンというのは いなかったんですけれど(笑)、Appleのファンというのは いるので、これだけ報道が出てもAppleiPhone 4の売り上げがガクッと落ちているという報道はAppleが報道しないので分からないんですけど、あんまり無いような気もするんです。
Appleとしては、だから何もしなくても良い ということでは なくて、きっちり問題には対応していくということなんでしょうし、「別に日本のメーカーのことを引き合いに出す必要はない」と言われるのかもしれないのだけれども、日本のメーカーがiPadなりiPhone 4の対抗商品を出す場合には、そういう点も考慮に入れて、つまり より使い勝手の良い,より消費者から支持されるマシーンをしっかり作っていく努力が必要なのかなという風に思います。
岸田 今週のニュースファイルでした。

今週の気になる作品

今週【7月16日(金)】の気になる作品
岸田 今週の気になる作品のコーナーです。伊藤さんが注目されている映画や本など、世の中の作品諸々について独自の視点で語っていただきます。今週は?
伊藤 今週は、
岸田 今週の気になる作品は、でした。

Check the Tomorrow

明日以降予定されている内外のイベントの中からポイントになるものをピックアップします。

  • 7月19日(月)
    • 米7月NAHB住宅市場指数
  • 7月22日(木)
    • 5月全産業活動指数
    • 米6月コンファレンスボード景気先行指標総合指数
    • 米6月中古住宅販売件数
    • 米5月住宅価格指数
    • ユーロ圏5月製造業受注
  • 7月23日(金)
    • 欧州の銀行を対象としたストレステストの結果公表

番組エンディング

伊藤 ということで、伊藤洋一
岸田 岸田恵美子でした
伊藤 Ate' breve*8 Obligato*9


番組公式サイト:伊藤洋一のRound Up World Now! | ラジオNIKKEI


番組存続のためにご協力くださいiTunespodcastをダウンロードおねがいします


下図のように、番組公式サイトの右側にiTunesへ登録するリンクがあります。



脚注

*1:iPhone 4 Bumpers

*2:とらわれる

*3:誰であったとしても

*4:治める,統治する

*5:price book value ratio 株価純資産倍率

*6:構成

*7:かか

*8:See yoo soon

*9:ありがとう